北海道札幌市のすすきのにあるダイニングBAR
以前、空知管内の岩見沢市のホテルサンプラザ1Fにあった【 空知ワインステーション 】の札幌店にあたる【⠀札幌ワインステーション 】の後継店であり、近年人気が高まっている『日本ワイン』、その中でも北海道で作られるワインは『北海道ワイン』と呼ばれ北海道内では『道産ワイン』と呼ばれるワインをグラスで楽しめるのが魅力のお店。
単品でグラスもよいですが、人気は「道産ワイン飲み比べ3種」。貴重なワインを飲み比べることができ、地元客はもちろん、道外からのお客様にも大変好評。
さらに、ワインBARとしてだけではなく、北海道産食材を使った豊富な料理が魅力。
ビストロ=フレンチではなく《ビストロ=料理とお酒を楽しめる空間》としてお店を運営しています。
ワインも北海道ワイン以外のワインも豊富、ウイスキー・日本酒・果実酒もあり様々なペアリングが楽しめます。
料理も洋食、和食、寿司、刺身、チーズ、ピザ、パスタなど和洋中学んだシェフが提供する料理は、様々なお酒を楽しむ事ができます。
《ビストロファン人気メニュー》
ローストビーフ
食べるラー油のような、フライドオニオン、ガーリックなどのクランチ食感とオリーブオイルたまらなく美味しい
厚岸町産 生牡蠣
ワインにも日本酒にも。牡蠣と言えば厚岸産と言われる北海道を代表する牡蠣です。濃厚クリーミーな牡蠣をグラタンや蒸し牡蠣でも味わえる
きんき握り寿司
「ビストロなのに寿司!?」とよく言われるけども道産ワインには寿司がよく合います。観光客にも地元客の〆にも人気です。法華(ほっけ)や黒そい、きんき、北寄(ほっき)など北海道ならではの魚が人気
とうもろこしかき揚げ
寒暖差が大きい北海道のとうもろこしは甘みが強くめっちゃ美味しいんです。かき揚げがめずらしい!?塩味のきいた、甘いとうもろこしがたまらない
道産牛のランプステーキ
程よく焼き上げられた赤身肉と赤ワイントリュフソースがマリアージュしたステーキ。ワインにはもちろんビールにもよく合う。
刺身盛り合わせ
季節の鮮魚を個別盛りの量で食べられるので遠慮のいらない刺身もりあわせ。道産魚メインで北海道の季節を感じられるのも嬉しい
ビストロfun
北海道札幌市中央区南5条西2丁目オークラビル4階
090-1383-6437
ホームページ https://bistro-fun.com/
https://www.instagram.com/bistro.fun_sapporowinestation_?igsh=MTh6ODZlY3p1c3puNQ%3D%3D&utm_source=qr