『ピコレワインフェア』
毎年春と秋に行われる大通公園のイベントです。
北海道札幌市にある大通公園では春になると『さっぽろライラックまつり』が行われます。ほぼ同時期に大通公園公園1丁目のテレビ塔下にて開催されるのがピコレワインフェアとなっております。
もともとはさっぽろライラックまつりに出店をしていた『ピコレ』というイベント店でしたが、13年前より独立イベントとして春と秋にイベントを行っています。
北海道の日高にある新冠町に本社を構える「株式会社北海道日高ブランド」の協力のもと、ワインを中心としたイベントとなっており、北海道日高ブランドの『トンネル熟成ワイン』(※1)が飲めるイベントとなっております。また、北海道ワインとして『okushiriワイン』もあります。奥尻は北海道南西沖地震(1993年)により島の大部分が津波の被害を受けました。その復興を機にワイナリーが作られました。それが今の『おくしりワイナリー』です。そのワインをピコレでは毎年4種類提供しています。
もちろんワイン以外のドリンクも会場内では提供されており、北見の地ビール『オホーツクビール』(※2)や2024年の出店では『ビストロfun』提供の「道産ワイン飲み比べ」やアイラストームやタリスカーなどスコッチウイスキーのハイボールや、百年の孤独、みむろ杉など焼酎や日本酒も提供されていました。
ワインフェアではありますが、グルメフェアでもあり、北海道知内産の牡蠣やローストビーフ、ラム肉のグリルなどのワインに合う料理もありつつ、鯖のスモーク、中札内の枝豆、蟹おこわなど和テイストのおつまみも多数あります。
(写真は全て2024年5月当時の写真です。)
毎年楽しみにされているファンも多いイベントですので2025年も開催されるので楽しみです。
開催日 2025年4月26日~5月19日
※1
トンネル熟成ワイン
発電所のダムの工事に使われたトンネルを利用したワインカーヴ。そのカーヴにて熟成を行っているのが「株式会社北海道日高ブランド」。一年中一定した温度と湿度で管理されたワインは上質な熟成を得てトンネルから出荷されます。
※2
オホーツクビール
オホーツクビール株式会社は1994年酒税法改定後に製造免許第一号を取得し国内最古の地ビールメーカーとなりました。そこで製造しているビールの総称がオホーツクビールです。エール、ピルスナー、ヴァイツェンなどのビールを提供しています。