『Fun』offcialブログ

北海道から発信する『Fun』なブログです。店名にもさせて頂いている『fun』=楽しいを北海道やお店、北海道グルメの紹介、お酒の紹介をしています。暇つぶしに読んで頂ければ幸いです。

日高トンネル熟成ワイン・ウイスキー

トンネル熟成ウイスキー「鸞」

株式会社北海道日高ブラントでは、ワイン熟成事業とウイスキー熟成事業を行っています。

今回の熟成ウイスキーはダブルカスクならぬ、ダブル熟成。
南アルプス醸造所のオリジナルウイスキーonkyoさんの音響振動熟成を行い、そこから更にトンネル熟成を行うというダブル熟成です。

現在 #ビストロfun ではトンネル熟成前の「音響振動熟成ウイスキー」を飲むことができますよ。

ビストロfunは日高ブランドワインが飲める特約店です。

振動熟成ウイスキー「鸞」の他にもトンネル熟成ワイン取り揃えています。

 

ワインを置いて熟成させている場所は日高トンネルの入口から1km程の奥にあり、光が完全に遮断され、振動もない、湿度は80パーセント以上、温度は10度前後を1年を通してキープされている熟成にピッタリの条件が満たされています。

 

日高トンネル熟成ワイン

「シャトー  オー バライユ 2016」

国:フランス・ボルドー地方

葡萄:メルロ,カベルネソーヴィニヨン

 

「カサーレ ヴェッキオ モンテプルチャーノ2019」

国:イタリア

葡萄:モンテプルチャーノ

 

マスタング サリー シラーズ 2017」

国:オーストラリア

葡萄品種:シラーズ

 

「ブラックハンマー 2019」

国:オーストラリア

葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン

 

どれもフルボディの赤ワインですが、トンネルでの熟成によりまろやかになり、より美味しいワインになっています。

この他にも残り数本しかないレアな熟成ワインなどもビストロfunにご来店いただくとお楽しみいただけます。

 

新冠ふるさと納税

https://www.furusato-tax.jp/city/product/01604
※道の駅『サラブレッドロード新冠』でもトンネル熟成ワインを購入することができます。

トンネル熟成ワインが飲めるお店
https://bistro-fun.com/
→札幌の特約店はここだけです

食べログ

https://s.tabelog.com/hokkaido/A0101/A010103/1078987/

 

Instagram

https://www.instagram.com/bistro.fun_sapporowinestation_?igsh=MTh6ODZlY3p1c3puNQ%3D%3D&utm_source=qr

UberEATS、Wolt、menu掲載中
~~~~~~~
トンネル熟成ワイン&トンネル熟成ウイスキー
が飲めるイベント

ピコレワイン&グルメフェア2025
https://fun-official.hatenablog.com/entry/2025/03/12/155000
イベントは2025年4月26日~5月18日まで
大通公園1丁目テレビ塔下広場にて開催されます

普段は飲むことができる機会が少ないトンネル熟成ワインとトンネル熟成ウイスキー【鸞】を飲むことができます。